小浜ひまわり畑|ひまわり畑の見頃時期
小浜ひまわり畑の見頃は7月下旬~8月中旬となっております。5ヘクタールの敷地内に100万本を超えるひまわりが栽培されています。
ひまわりは「ハイブリッドサンフラワー」と呼ばれる品種で、花経30センチ程の大きなお花をつけるのが特徴となっています。主に、景観形成用に造られた品種となっているそうです。
小浜ひまわり畑|ひまわり畑の基本情報
スポット名 | 若狭小浜 恵のひまわり畑(公式HP) |
住所 | 福井県小浜市加茂101−3(Googleマップを開く) |
営業時間 | 24時間 |
休園日 | なし |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし。周辺道路に駐車。 |
イベント・スポット情報
2019年8月10・11日の2日間は「2019ひまわり祭り」の開催が予定されています。毎年、地元の名店の出店やバンド演奏、花火大会などが開催され人気のイベントとなっています。2019年の内容は7/7時点では未定ですが、詳細発表が楽しみですね。(ポスター画像は2018年の物となります。)
ひまわり畑の中には、「花見台」も設置されます。少し視線を上げて見るひまわり畑もまた絶景です。
小浜ひまわり畑は観賞用としても人気ですが、もう一つ目的を持って育てられています。それは良好な土を作り、美味しいお米を作るためです。
ひまわり畑を運営している「若狭の恵」では「ひまわり米」の生産を行っています。見頃を終えたひまわりを土に埋め、冬を越します。そうすることにより、ひまわりの成分を含んだ良好な土ができそれが翌年の米作りに生きるという生産方法になります。
ひまわり米は特別栽培米として福井県の認証も受け数量限定商品として販売がされています。人気のお米とのことで是非一度味わってみてください。ひまわり米の詳細に関してはこちら。
またひまわり米はインターネットのYAHOOショッピングでもお取り寄せ可能となっております。玄米30kgで13,608円 (税込)で販売されています。
引用:小浜ひまわり畑公式HP
この投稿をInstagramで見る
小浜ひまわり畑の開花状況
※2019年6月13日更新
6月13日更新のフェイスブックに開花状況がUPされておりました。まだまだ芽が出たばかりとのことで、開花が待ち遠しいですね。
昨年の記事になりますが、2018年8月16日では5分咲きくらいまで成長をしているようですね。(昨年は台風の影響で開花が遅れたようです)
最新の開花状況は公式フェイスブックで随時更新がされています。こちらもぜひご確認ください。
引用:若狭小浜 恵のひまわり畑フェイスブック
小浜ひまわり畑のアクセス方法
車のアクセス・駐車場
若狭小浜 恵のひまわり畑:福井県小浜市加茂101−3(Googleマップを開く)
最寄りのインターチェンジ:小浜IC
駐車場:なし。周辺道路に駐車。
車で行く場合
車で向かう場合は、舞鶴若狭自動車道の小浜インターチェンジを降りた後、県道24号線を利用して向かいます。距離は6キロほど、8分ほどで到着いたします。
駐車場が無いため周辺の道路に停車することになります。交通の邪魔にならないように注意して駐車を行ってください。
電車〜バスのアクセス
電車で向かう場合の最寄り駅はJR西日本小浜線の新平野駅が最寄り駅となります。駅からひまわり畑までは、2.3キロほどありますがバスなどの公共交通機関はありません。そのため少々距離がありますが、徒歩またはタクシーの利用となります。
小浜市で利用できるタクシー会社は「三福タクシー」となりますので駅に付く前に予約することをおすすめします。
三福タクシーの連絡先や公式HPはこちら。
みんなの写真集
提供:nanaさん
時期:8月中旬
コメントを残す