2019|浜名湖ガーデンパークひまわり畑の見頃時期・開花状況とアクセス方法【静岡県】

 

浜名湖ガーデンパーク|ひまわり畑の見頃時期

 

浜名湖ガーデンパークのひまわりの見頃は毎年「7月末~7月上旬」となっています。約5万本のひまわりが、3千平方メートルの敷地に美しく咲き乱れます。

ガーデンパークと唱っているだけあり、広い敷地内にはひまわりの他ヘディキウムやサルスベリなど多種多様な花が栽培され年間を通して綺麗なお花に出会うことができます。

最新の開花情報は公式HPの「今週の花みごろ」でご確認いただけます。

 

浜名湖ガーデンパーク|ひまわり畑の基本情報

スポット名 浜名湖ガーデンパーク(公式HP
住所 静岡県浜松市西区村櫛町5475-1(Googleマップを開く
営業時間 8:30~17:00 ※夏期(7月・8月)8:30~18:00
休園日 年末年始(12月29日~1月3日)
料金 無料
ペット入園 可能。一部立入禁止区域あり。

 

イベント・スポット情報

2019年7月20日〜8月25日までの期間中「SUMMER FESTA 2019」が開催されます。イベント開催期間中は「ひまわりフェスタ」や、「ノルディック・ウォーキング」、ミニコンサートなど様々なイベントが開催され多くの人達で賑わいます。

お子様が参加できる体験型のイベントもあるので、家族連れにもおすすめです。

「ひまわりフェスタ」は2019年8月4日に開催が予定され、ひまわり畑でのスタンプラリーや写生大会が行われます。

浜名湖ガーデンパークは、西側エリア・街のエリア・里のエリアの3エリアに分かれており、ひまわり畑は街のエリアの「花ひろば」にあります。

花ひろばには高さ50メートルの展望台があり、そこから眺める景色も格別となっています。

また季節によっては、お花で造られた地上絵を見ることもできます。どんな絵が描かれているかは登ってからのお楽しみです。

園内中央には大きな川が流れており「遊覧船ガーデンクルーズ」が運行をしています。18名乗りの小型船に乗り園内をゆっくりとクルージングします。

クルーズ船からは対岸に咲いた花々や景色を眺めることが可能です。ひまわり畑も眺めることができ、暑い夏の季節は涼みながら散策ができると人気を集めています。クルーズ船の詳細はこちらから。

お腹が空いたときは園内には1ヶ所のレストランと3ヶ所のテイクアウトが可能な売店がございます。レストランではうなぎなどの和食メニューが中心、テイクアウトのお店ではアイスや焼きそばを食べることができます。詳細はこちらから。

 


引用:浜名湖ガーデンパーク公式HP

 

 

浜名湖ガーデンパークの開花状況

※2019年7月7日更新

開花予想まで、1ヶ月弱ということもありまだまだ開花に向け成長を続けております。

公式フェイスブックに2018年の開花の様子がUPされておりました。

昨年は8月2日の段階で、開花が遅れていたようですが7分咲きとのことです。今年は順調にすすめば8月初旬には綺麗な花が見られるかもしれませんね。

 

引用:浜名湖ガーデンパーク公式フェイスブック

 

浜名湖ガーデンパークのアクセス方法

車のアクセス・駐車場

浜名湖ガーデンパーク:静岡県浜松市西区村櫛町5475-1(Googleマップを開く

最寄りのインターチェンジ:東名高速 浜松西IC、東名高速 舘山寺スマートIC

駐車場:合計1,800台の駐車場があり。

 車で行く場合

 

車で向かう場合は、東名高速道路浜松西インターチェンジから国道65号線を経由して、約15キロ、30分程の道のりとなります。ルート1とルート2のに方向からアクセス可能です。

東名高速 舘山寺スマートインターチェンジからは、11キロ、20分ほどの道のりとなります。

 

引用:浜名湖ガーデンパーク公式HP

 

電車〜バスのアクセス

電車で向かう場合の最寄り駅はJR「浜松駅」となります。乗車時間は約60分となります。

 バスの料金

大人:690円 子供: 350円

バスの時刻表はこちらから

 

みんなの写真集

 

提供:うどんねこ
時期:8月上旬

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です